この記事を読んでいるあなたは、今、そんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
そこで、この記事では
あなたもきっと知っているであろう有名企業と提携しつつ、パソコンを使ってまっとうに仕事をして
学生でありながら、普通のサラリーマンの4倍ほどの稼ぎを手に入れている私が
・パソコンを使って稼げるという情報には、まともなものと詐欺まがいのものの2種類ある
・詐欺まがいのは一体どういうものなのか
・よくDMくる怪しいTwitterアカウント、あれは一体なんなのか
・逆に、まともなやつはどういうことをやるのか
・まともな奴の場合、やることはメディア系ベンチャーのインターンと実は同じことをしている
ということを分かりやすく解説していきます。
この記事を読み終わるころには、パソコンを使ったビジネスについて正しい知識が身につき、
また、詐欺まがいのものに騙されてロクでもないものにお金を使うこともなくなるでしょう。
詐欺まがいの怪しいネットビジネスに関わると、どうなるか

ネットビジネスといえば、いわゆる与沢翼系のやつのイメージが強いでしょう。
例えばこんな感じのやつですね。
・スマホひとつでコピペで月収100万円!
・毎日5分、クリックするだけで稼げる!
こういうのには引っかからないようにしましょう。
こういうのは「30万円でその方法を教えます!」とかいってよく売られていますが
買うとどうなるかと言うと
いざ中身を見てみたら、全く役に立たない情報ばかり。全然稼げない
ということになってしまいます。
酷いものだと
『全く働かなくても、毎月10万円以上のお金が勝手に手に入る方法を紹介します。』
という内容のものを30万円もの高額で買ったら、
中身は「治験を受けてください。以上」
というあまりにひどいものだったという事例もあります。
また、
「稼げるまで完全サポート。稼げなかったら全額返金保証ありです」
というようなことを書いてあったのに、
買った後でお問い合わせフォームに連絡しても一切音沙汰なしということもよくあります。
こういうのは、ラクそうな甘い言葉で誘って、とにかく期待させるだけ期待させて
うんじゅうまん円と払わせて買ってもらったが最後、
そこで音信不通になるというロクでもないものばかりです。
こういったのには引っかからないようにしましょう。
よくTwitterのネットビジネス垢からくる怪しい詐欺っぽいDMは何?
もっと買い物したいけど、【お金】がない。
でも働くとなると【時間】もなくなる。私は【お金】と【時間】どちらも欲しいです
基本スマホを触ってる方
趣味に全力でお金を使いたい方!サポートは全力で致しますので任せてください!https://t.co/jqgLEQFYuj pic.twitter.com/qJ9nLJKFyl
— 本業以上に稼げる副業術! (@ugfukji) 2019年1月5日
*
💗行動すれば #稼げる💗
これは絶対✊
《誰でも出来る》ことをして
🌟《月30万〜》
🌟《 #副業 だけ》で《稼げる》だからやって稼いでる💗
それだけの話です🌸.
スマホあれば出来ます✨#稼ぎたい 方はまず
LINEまで連絡下さい📮⚠️20歳〜#ビジネス #仕事 #欲しい #初売り #初心者 pic.twitter.com/wRlWz9oVwU
— Nozomi ❁ ໒꒱ (@nozomi_n0) 2019年1月3日
あれは大半はマルチまがいのものです。
簡単に言えば
「稼げる方法を教えます!入会金30万円!」
って言って
いざ入ってみて
「で、稼ぐためにはどうすればいいんですか?」
って聞いたら
「そんな方法はありませんよ。
いま私がやったのと同じように、
「稼げます!」って言ってとりあえず誰か入会させてください。
1人入会させられるごとに5万円あなたにあげます。」
と言われる…といった感じです。
Twitterの謎のビジネス垢に関しては詳しくはまた別の記事で書きますので、
楽しみにしていてください。
(※2019/01/31 追記
書きました。)

詐欺や怪しいものではない、まともなネットビジネスはどういったことをやっているのか

逆に、パソコンやスマホを使ってまともに仕事をして
普通のサラリーマンの何倍ものお金を稼げるようなものはいくつかありますが、
代表的なのは広告業、Webマーケティングです。
イメージとしては、
よく、「お友達を予備校に紹介して入会してくれたら、1万円プレゼント!」
というようなキャンペーンありますよね。
それを、あなたのまわりの友達だけじゃなくて、
ネットを使って日本全国の人達に対して行うイメージです。
例えばライザップの場合、
インターネットで、あなたが自分のサイト上でライザップを紹介して、
そこから誰かがライザップに入会してくれたら、1人当たり5万円、あなたに振り込まれます。

ですから、例えばダイエット系の情報をまとめたサイトを作って、
そしてサイトをしっかりとメンテナンスして、たくさんアクセスが集まるようにして
毎月10000アクセスが集まったとしましょう。
ダイエット系のサイトであれば、見ている人たちは当然、ダイエットに興味がある人達ですから、そこでライザップを紹介すれば
見ている人達の中で5人に1人がライザップに入会してくれる…とまでうまくはいきませんが
さすがに1000人に1人ぐらいは入会してくれます。
すると1万アクセスもある中、たった1000人に1人だけでも登録してくれたら
10人入会してくれる訳ですよね。
これで5万円×10人=50万円の収入です。
アクセスを集める。
そして、たくさんアクセスを集めれば100人に1人とか、1000人に1人ぐらいはあなたが紹介したサービスを使ってくれる。
そしたら広告料として「宣伝してくれてありがとう」って
あなたのところにお金が振り込まれる…
こういう仕組みです。
ちなみに、この『アクセスを集める』部分ですが
言うのは簡単ですが、実際にはけっこう難しく
右も左もわからないまま我流でやろうとすると、まずうまくいきません。
ネットを使った広告業は、ちゃんとやれば大学生でもサラリーマンの何倍も稼げる夢のある仕事ではありますが、
決して『コピペするだけ、クリックするだけで毎月100万稼げる!』
というような楽なものではないということは認識しておいてください。
(とはいえちゃんとしたやり方は私のメルマガで最初の一歩から解説します!)
もちろん、ダイエットのサイトじゃなくても何でも大丈夫です。
例えばあなたがパソコンやスマホに詳しいなら
パソコンやスマホの専門サイトを作って
そこを見に来た人達におすすめパソコンや最新スマホを紹介すれば100人に1人ぐらいは買ってくれますし
あなたが女の子を落とすのが得意なら、
そのテクニックをつらつらと書いて、恋愛に興味のある人々のアクセスを集めて
さいきん流行りのマッチングアプリを紹介すれば、やはり100人に1人ぐらいは登録してくれます。
ネットビジネスで真っ当にお金を稼ぐ場合、やることはメディア系ベンチャーと一緒!怪しくも詐欺でもない

あなたの周りにもいませんか?
意識高くて大学1年のころからインターンに通ってるような子。
そして、インターンに通ってる子の大半は、話を聞いてみれば
メディア系・サイト作成系のベンチャーに通っていることがわかるでしょう。
(最近のベンチャーはそういうところが本当に多いです)
そういった意識高いインターン生たちが時給1000円で何をしてるかっていうと
先程説明した、『ネットで広告をしてお金を稼ぐ方法』と全く同じことをしているんです。
たとえば、こちらの『コインオタク』
これは東大生の運営しているサイトで
仮想通貨をテーマにサイトを作っており、毎月たくさんの仮想通貨に興味のある人々のアクセスが集まります。
たくさんアクセスが集まったうちの一部の人がビットフライヤーやDMMビットコインなどの取引所に登録してくれれば
「宣伝してくれてありがとう!」と
コインオタクにお金が振り込まれます。
先ほど説明したのと全く同じ構図ですよね。
あなたの友達が通っているインターン先は様々でしょうが、
サイト作成系のベンチャーの場合、会社によってジャンルが違うだけで、
(仮想通貨だったり、ダイエットだったり、インテリアだったり、恋愛系だったり…)
やっていることはどこも全く同じ仕組みです。
『パソコンを使って稼ぐ』というのは、まっとうなことを行った場合の内容としては
メディア系ベンチャーにインターンで入った場合にすることとほぼ同じなんです。
で、インターンの場合は時給1000円ですが、
自分でやった場合は、うまく商品を宣伝して売ることができれば、報酬は全部あなたに入ってきますから
時給1000円なんてしょぼい額じゃなくて、月に10万円とか100万とか大きく稼げるというわけです。
もちろん、1人でやるとなるとサイトにアクセスを集めるのは簡単ではなく
自己流で適当にやった場合、なかなかうまくいきませんし
さきほども説明した通り、コピペやクリックだけで稼げるような楽なものではありません。
しかし、ちゃんと正しい方法を学び
1歩1歩ステップを踏んで行けば、学生でも個人で大きく稼げるようになります。
これが、まっとうなパソコンを使ったビジネスの仕組みです。
ネットビジネスは怪しい?詐欺?真相まとめ
ということで、この記事では
・スマホ1台、パソコン1台で稼げるというものは怪しいものは本当に怪しい
・ビジネスビジネス言いまくってる、いきなりDMを送ってくる怪しいツイッターアカウントは、あれはほぼマルチだ
・まっとうな方法でお金が入る仕組みは広告料。テーマに興味がある人々をサイトに集めて、そこで商品を売ればあなたにお金が振り込まれる。
・意識高い系がベンチャー企業のインターンでやっていることは全く一緒である。
ということを解説しました。
スマホやパソコンを使ったビジネスって言ったら
怪しい詐欺・与沢翼というようなイメージしかなかったでしょうが
この記事を読んだことで、だいぶ本当のところを理解することができたのではないでしょうか。
詐欺まがいの中身のないろくでもないのにお金を使うことはないように気をつけつつ、真っ当にビジネスをしていきましょう。
…とはいえ、『ネットを使うと広告費で稼げる』という言葉だけを聞いたところで
実際に始められるわけではないですよね。
という感じではないでしょうか。
そこで私のメルマガでは
実際に、最近流行りの『ブログで稼ぐ』というので自由な人生を手に入れる方法を
いっちばん初めのステップから具体的に解説していきますので
是非登録してみてください。
(超絶パソコン音痴の初心者でもわかりやすいと評判です(ヽ´ω`))
登録すると、今だけ最初のメールで
『ブログがお金になる仕組み丸わかりガイドブック』
+
『ブログで稼ぐ スタートダッシュアルティメットセミナー』
がもらえます。


という状態でも
ブログがお金になる仕組みがサクっとわかるものになっていますし
ただ読んで「ふ~ん」で終わって、
またいつも通りの日常に戻っていってしまうのではなく
”今日からさっそく何をすればいいか”までわかり、
行動に移せるようになっていますので
ぜひ受け取ってくださいね(ヽ´ω`)
ブログで自由な人生を手に入れるまで、最初の最初の一歩から進んでいくマガジン
という方はこちら。
▼▼私のツイッターはこちら。フォローするだけで『ブログで稼ぐ』ための情報が勝手に目に入ってくるようになります。▼▼